50歳からの帯状疱疹の予防接種

当院では、帯状疱疹の適応がある2種類のワクチンを取り扱っています。
内科での受診となりますので、火曜日・木曜日の午前中となります。
ご希望される場合はワクチン取り寄せのため接種するワクチンをお選びいただき
お電話でお問合せください(044-422-6703)

★シングリックス 回数:2回(2カ月あけて) 予防効果:90%以上 金額:1回20900円(税込)
★水痘ワクチン  回数:1回       予防効果:50~60%  金額: 1回7700円(税込)

6月土曜日の担当医師お知らせ

6月土曜日の産婦人科担当医のお知らせ

3日長塚先生、森岡先生
10日宮本先生、宮上先生
17日北村先生、濱田先生(女性医師)
24日森岡先生、坂本先生(女性医師)

2階売店 休業日のお知らせ

2階売店K.Joibebeの休業日は下記のとおりです。
5月23日(火)・5月25日(木)・6月1日(木)・6月5日(月)・6月9日(金)・6月13日(火)・6月15日(木)
6月17日(土)・6月20日(火)

マスク着用のお願い

【患者さん】
院内では引き続き、マスクの着用と手指消毒をお願いします。
風邪症状や胃腸炎など体調不良の際は来院前にお電話にてお問い合わせください。
付き添いの方の経腹超音波室の入室は、午後のみとなります。
(妊娠中期精密超音波検査をご予約の方は午前でも入室可)

【面会の方】
面会時間:13:00~22:00
院内ではマスク着用と手指消毒のご協力をお願いします。
3階インフォメーションで面会簿に氏名および入退室時間のご記入をお願いします。

院内の感染予防と保安にご理解とご協力をお願い致します。

子宮頸がんワクチンについて

令和5年4月より9価のHPVワクチン(シルガード9)が、定期接種の公費対象となりました。
当院ではガーダシルからシルガード9の交互接種となります。

コロナワクチンについて

令和5年5月8日より、春開始接種の新型コロナワクチンを接種いただけます。

対象者  ・初回接種(1.2回目接種)を終了した高齢者(65歳以上)
     ・基礎疾患を有する方(12~64歳)
・重症化リスクが高いと医師が認める方(妊娠中の方や喫煙者など)
     
      火曜・木曜日の午前中
      予約制のため平日9時~17時までに044-411-3824をお願いいたします。

計画入院(計画分娩)のお知らせ

上のお子さんの行事やご家庭のスケジュールに合わせて、入院・出産日をあらかじめ設定する出産スタイルです。
ご主人の育児休暇を計画的に取得できるほか、立ち会い出産も可能となります。
同伴入院も含めてご相談ください。

外来のお付き添いについて

外来診療はご家族の付き添いが可能になります。
外来エコー室へは午後の診察のみ入室が可能です。

2階待合室が混雑している場合は、付き添いの方は1階でお待ち頂くこともあります。
ご協力をよろしくお願い申し上げます。

リピーター割のお知らせ

1/1より当院での分娩がお二人目以降の場合、割引させて頂きます。
分娩費用 -20,000円

帰省分娩ができなくなった妊婦さんへ

地方への里帰りを予定していた妊婦さんで、急遽、県内での分娩施設を探されている妊婦さんは
通院歴、週数に関わらずお問い合わせください。

平日9:00~17:00
TEL 044-411-3824

ページトップ